あゆぼん

no image

ひいなまつり、演奏めぐり

この素敵なポスターを見たことがありますかな!?

no image

スマイルフェスタのお姫様達

スマイルフェスタ旧小千谷病院でママさんワークショップなどイベント『着物で遊ぼ』民謡を唄っている時に着る衣装、それは言わずもがな、着物です!着物離れで、着ない着物をいただいたりしますが、痛んでいたり、汚れがめだっていたり、サイズが小さかったり。でもでもでも、美しい模様、絹の肌触りは、本物でさよならするには、おしいのです!特に、お子様に、着物の良さを知ってもらえる良い機

no image

5月の民謡教室

5月ですよ!花盛りですね!この時期の楽しみ、お庭の花が咲きだしました!

no image

祝結婚の宴

さつまいも農カフェきららにて、お祝いさせていただきました。お客様に唄を無茶ブリしつつ、踊ったり地元の唄を一緒に唄ったり昔ながらの、THE・うたげ!生の楽器や、楽しそうに歌うひいおじいちゃんを興味深そうに見る、小さなひ孫ちゃん!これが日本の唄だよぉー!きっと、覚えておいてね!心に残る宴会のシーンを作ります、民謡です!

4月の民謡教室

山に緑が萌えますね!4月!山菜、採りまくりましたか!?山に入るときは、大きな声で唄っていると熊さんに出会わないと聞きますね今回はそんな4月にぴったりの唄『笹団子節』を練習しましたささだんご…新潟県民なら、思い出つきないあの香り、形…一昔前は、端午の節句に各家庭にて作るのが慣わしだったそうで。今はお菓子やさんで買うのが多数派かなぁ~一度、作ってみたいものです。で、おや

no image

3月の民謡教室

民謡大好きの皆さん!第四土曜日は唄のお稽古ですよ!今月の唄は『ポンポコニャ』でした。♪花ーのー熊本♪って、4番とも「花」から唄うところが、春らしくなってきたこの頃にいいんじゃないかしらと。熊本のお座敷系の民謡。熊本の民謡は遊び心ありますねぇキンニャモニャとか、おてもやんとか、キンキラキンとか、たまりません。三番の『下は~せい~しょう~こう~(清正公)』の部分マダム方