獅子久誕生秘話 其の後(五)のおまけ ~獅子久七不思議~

(こだわりの部分や言い訳とか)

無くて七不思議良い七不思議。ひげ獅子舞の七不思議。

1.何故か曲は越後獅子、四丁目…時々いすか…

越後獅子ってよく角兵衛獅子、頭に小さな獅子をのせたヤツで踊られてますが。この曲の唄には小千谷がでてくるのです。越後小千谷の獅子だしコレで行ってみようかなぁ…という理由もあるのですが、何より、ただ単に曲がかっこよかったから!

「四丁目」は小千谷祭のお囃子です。この曲で獅子舞したら楽しーだろうな~って獅子舞熱が上がってきた時容易に妄想できた曲。「いすか」はちんどん的楽しさのある曲で、気楽に流し踊りに丁度良いのです!

2.唐草の油単…

実は毛卍紋の油単も獅子舞専用ショップから買ったのです。ですが、サイズが大きくて、いい感じの動物に見えないところとかちょっと納得いかなくて。そしたらお義母さんが唐草の風呂敷持ってきてくれたので、ありがたくそれで手作り。(其の三参照)

3.なぜ髭…

ウチのお猫様のかっこいい胸毛を模してみた。(其の三参照)

4.足がふさふさ…

足が人間過ぎてイマイチなので。毛物(獣)って良いですよね!モフモフ動物万歳。

5.鳴かずの笛…

笛はあるんです。人がいなかったんです。吹ける人もいるんですが、本業(三味線とか太鼓)があるんで。ま、足りないくらいが丁度いい!ってね…が、未練はあり…。

6.実は兄弟がいる

一時期、獅子頭探しに入れ込み過ぎるあまり、獅子頭狂いになっておりまして。

獅子久の頭を手に入れたというのに、ときめきイケメン獅子頭に出会ってしまったもんだから、何だか見過ごせなくなり迎えてしまったのです。ひと回り小さいので、弟です。

言い訳しますと、練習用として、ね。重宝しています。補修の際にお手本?にもなって良かったですし!

もう一つ、ある時お義兄さんが獅子を一頭持ってきてくれまして、これがなんか大きいので長兄かなって。

大きくて重い長兄!ひげ獅子として活躍次男!小ぶりなイケメン三男!

左:三男 右:長兄

で、三獅子兄弟となりました。

ってなところで、七不思議は、終わりです。

無くて七不思議良い不思議。七つは無くて良い不思議。

七不思議は、全部知ることは禁忌なのです!決してネタがもう無いわけでは…

これにて仕舞にございます~!